
ダイエットに大人気のフィンガールート
いつまでも若々しさを保ちたいあなた!!
韓流女優も愛用の燃焼サポートパウダー
インドネシアの生姜[フィンガールート]をご存じですか?
●フィンガールートとは?
フィンガールートはインドネシアおよび熱帯雨林東南アジアに自生するショウガ科の植物で、見た目が人の手のような形をした根の植物という意味の[Finer root]と呼ばれ、熱帯雨林の気候に育つ強靭な生命力を持っています。
●フィンガールートの成分
フィンガールートに含まれるパンデュラチンという成分は、米国USDAプラントデータベース登録されている植物性原料で、多様な食品に使用され、カレー、ピクルス、ドリンクなどアジアの伝統的な料理に使用されています。
韓国では2013年に健康機能食品として認められました。
栄養成分として、ビタミンD、ビタミンB、カリウム、食物繊維、パンデュラチンが豊富に含まれています。
●摂取方法
フィンガールートの一日摂取量は2g~5gです。
お湯の場合は、ティースプーン1~2杯を入れて、一日1~2回程度。
サラダ、牛乳、ヨーグルト、野菜炒め、カレー、焼きそばなど、お好みの量でいろいろな料理に、またパン・お菓子作りの時にも使用してください。
フィンガールートは、脂溶性(油に溶ける性質)なので、天ぷらや炒め料理に使うとより効果的です。
また、肉・魚料理に使用すると、お肉やお魚の臭いがなくなります。
●おススメのレシピ
ご飯を炊くときに小さじ一杯を入れて炊きます。
焼きそば、カレー、焼飯、ラーメン、鍋料理、飲料の場合はお好みで入れて下さい。
ヨーグルト、サラダにかけても美味しいです。
●摂取にあたり注意すること
フィンガールートはしょうが科の植物なので、胃腸が弱い方や疾患を抱えている方は過多摂取することによって、腹痛、下痢、かゆみなどが起こる可能性がありますので、摂取量を控えめにして下さい。
日本ではここだけ!
是非お買い求めください。
お家で毎日簡単に摂取できる粉末タイプ、持ち歩きに便利なスティックタイプ、煮出して飲めるドライタイプがあります。
販売はこちら→https://item.rakuten.co.jp/bhhfeeling/06/
Amazon、楽天、Yahooで販売中♪
【BHHfeeling】 と検索してくださいね!